このページから英文法の記事全てを見ることができます。 項目ごとにリストになっていて、見たいページに飛ぶことができます。
有名youtuber、ロシア人のVenya。 彼の時制の説明が超わかりやすい!日本の文法書でこんな表になっているのは見たことない! 是非、みなさんにもシェアしたくて 日本語でまとめてみました(^^)/
最近twitterで話題の「EPT発音検定」。 この課題文を音読して twitterに載せるというのが流行っているので私もやってみました! ぜひ音読やシャドーイングの練習で活用してください(^^)/
映画Toy Storyで、Mr.Potato Headがしていたジェスチャー。 英語が分かれば意味も分かります。 会話でも使える表現"kiss O's ass"を詳しく解説。
かわいい彼女に I miss you.と言われて「会いに行くよ」と言いたい時英語でどう言えばいいでしょう? 間違えると大変なことになりますよ! 図で詳しく解説します。
cliff-hangerという表現をご存知ですか? cliff(崖)にhangしてる感じです。 例文と一緒に解説します。
2020年のセンター試験英語。 第2問Bの並び替えの問題に物申す!!!!こんな問題出すなー!!!
大の海外ドラマ好きが紹介する 海外ドラマでよく目にする英単語! prenup、ransom、grudgeの意味を知っていますか?
batとbutt、正しく発音できますか? 発音を間違えるととても恥ずかしいので、練習しましょう! 発音のコツもお話します!
decompressという単語、 海外ドラマにもよく耳にします。 もともとは 【動】~の圧力を除く 〔外科〕(脳)に減圧術を施す 〔コンピュータ〕(圧縮されたプログラム)を解凍する という難しそうな意味ですが、 日常会話でもよく使います。
How is S holding up? という表現、とても便利です。 How is S? と意味は同じですが、 ニュアンスが違います!
I call dibs. という表現ご存知ですか? 会話でよく使えるので要チェック! 海外ドラマから例文を紹介して解説します。
現在完了を学習した人がよくぶち当たるこの壁・・・ 「have been toとhave gone toの違いは?」 この2つは意味が全く違うから要注意!イラストと例文で詳しく解説します。
「英文法のバイブル」として世界中で使われているEnglish Grammar in Useを実際に使用した感想、評価、勉強法を詳しく解説します!
「その場の勢い」「一時の出来心」「とっさの思いつき]は英語でどう表現するでしょう?海外ドラマのワンシーンを使って詳しく解説!
はっきり言います!!英語ができない先生に教えてもらっても、英語ができるようになるわけがない!英語の先生に対する不満と先生に頼らず英語をみにつける方法をTOEIC985点の元教員が大暴露!
人気海外ドラマ"The Big Bang Theory"の主人公Sheldonがよく使う表現、 Be a lamb. の意味をご存知ですか? 意外と英会話で使えるので必見!
going to the dogs の意味を知っていますか? 他にもdogを使った慣用表現はたくさんあります。日常会話でも使えるものばかりなので、ぜひ覚えて使ってみてください。
be/feel under the weather の意味を知っていますか? 人気海外ドラマ“”The Big Bang theory" のワンシーンを使って解説します。
私が教員時代に授業で使った洋楽を紹介します。今日はGreen DayのGood Riddanceを紹介します。卒業を控えた生徒にピッタリな歌です。日本語訳や解説付き。
私が教員時代に授業で使った洋楽を紹介します。今日はRoom for twoのRoots before branchesを紹介します。海外ドラマGleeでも人気になったこの曲。思春期まっただなかの生徒にピッタリな歌です。日本語訳や解説付き。
ピッツバーグ大学に交換留学した1年間を詳しく解説します。授業や寮生活、成績など実体験を写真付きで詳しく解説!
学校で「相手の言っていることが分からない時は"Padon?"と言います」と習いませんでした?それ、実は危険です!ネイティブはPardon?にカチンときてます!
みんな知ってる3つの単語を使って 「最後まで聞いてよ」と言えますか?海外ドラマのワンシーンを使って解説。
英語にはあって日本語にはない「冠詞」というやっかいな奴。冠詞を間違えると意味が変わってしまいます。たくさんの例文でニュアンスをつかんでいきましょう。
英会話で使えるとかっこいい表現"Welcome to the club"の意味を知っていますか?海外ドラマのワンシーンを使って解説します
"to"という単語、どう発音しますか?学校で習った通り、/tu/と発音していては、発音は上手になりません。音声付きで超詳しく解説します!これを知るとあなたの発音はネイティブに近くなる!
英語の全ての音の中で一番多く発音される音、「ə」。なので、このəの発音を正確にマスターすることで、英語の発音がぐっと上手になるんです!! 実際の音声付きで、発音の練習に最適!
「LとRだけ」じゃない!日本人が意外と見落としがちなのが母音の発音。正しい発音を身に着けると、英語がぐっと上手に聞こえますよ。一つ一つ丁寧に解説。
2019年センター試験の問題と解答。 丁寧に詳しく解説します。【33】~【36】 日本語訳付き!