【第3章 文の種類】の確認テストです。⇩こちらで復習してからどうぞ。
時制は、ここがテストで狙われる!
時制のテストで100%出題されるのがこれ!
「時や条件を表す副詞節の中では、未来のことでも現在形で表す」という超大切なルールです!これは絶対にテストに出るし、模試や大学入試問題にもよく出題されます。
こちらに詳しく書いているので、是非読んでください!
↑の記事でも言いましたが、このルールは大切すぎて、Tシャツにして着たいくらい!笑
問1
次の英文の空所に入れるのに最も適切な語句を下の①~④から一つずつ選びなさい。
1. When ( ) the Word WarⅡbreak out?
①did ②was ③has ④will
2. A: When ( ) here?
B: Just now.
①are you arriving ②were you arriving
③did you arrive ④have you arrived
3. On Monday nights he usually ( ) some money from the bank.
①withdraws ②shall withdraw
③was withdrawing ④withdrew
4. What ( ) do this Sunday?
①are you ②were you
③do you ④are you going to
5. Do you have time to talk now, or are you ( ) to leave?
①off ② for ③about ④at
6. She ( ) her best-selling novel two years ago.
①wrote ②writes ③has written ④had written
7. One of the girls ( ) when I saw the lake.
①was drowning ②were drowning
③drowned ④will drown
8. When I get home, my mom ( ) dinner.
①makes ②made ③will be making ④has made
9. When I ( A ) her yesterday, she told me she ( B ) her friend.
A:①am seeing ②saw
③have seen ④am going to see
B: ①was meeting ②has met
③was met ④is meeting
10. I ( ) in Paris when I was a kid.
①lived ②have lived
③have been ④will live
問1【解答&解説】
1
訳:いつ第二次世界大戦は勃発したのか
解説:「いつ?」と過去のある一点を聞いているのだから、過去形が正解。
2. A: When ③did you arrive here?
B: Just now.
訳:「いつここに着いたの?」「今さっき」
解説:Just now.「今さっき」は過去のある一点を表す語だから、過去形が正解。
3. On Monday nights he usually ①widraws some money from the bank.
訳:毎週も月曜日の夜に、彼はたいてい銀行からお金を引き出す。
解説:Monday nightsというふうに、nightが複数形になっていること、そしてusuallyという副詞から、現在の習慣を表す文だとわかるので、現在形が正解。
4. What ④are you going do this Sunday?
訳:今週の日曜日、何をする予定ですか?
解説:未来を表すbe going to+動詞の原形
5. Do you have time to talk now, or are you ③about to leave?
訳:今話す時間ある?それとも出発するところ?
解説:こちらで解説したbe about to+動詞の原形「まさに~するところ」という未来表現。
6. She ①wrote her best-selling novel two years ago.
訳:彼女は二年前にベストセラーの小説を書いた。
解説:two years agoは過去のある一点を表す語なので、過去形が正解。
7. One of the girls ①was drowning when I saw the lake.
訳:私が湖を見たとき、少女たちの一人がおぼれていた。
解説:「私が湖を見た」のは過去のある一点の出来事(なので過去形のsawになってますよね)。少女がおぼれていたのは、そんな過去のある時に進行中の出来事なので、過去進行形。
そして、「複数いる少女たちの一人」なので、動詞はwereではなくwasが正解。
8. When I get home, my mom ③will be making dinner.
訳:私が帰宅するころ、母が夕食を作っているでしょう
解説:私が帰宅するのは未来。そんな未来のある時に進行中であろう動作なので未来進行形(will be ~ing)が正解。
ちなみに、「When I get homeは未来なのに、When I will get homeじゃないの?」と思った人は、↑のTシャツを見てください!
「時や条件を表す副詞節の中では、未来のことでも現在形で表す」という超大切なルールですよ!
9. When I ②saw her yesterday, she told me she ①was seeing her friend.
訳:私が彼女に昨日会った時、友達に会う予定だと言っていた。
解説:彼女に会った時という過去のある時から見た確定的な予定なので、過去進行形が正解。こちらを参照。
10. I ①lived in Paris when I was a kid.
訳:子どものこと、パリに住んでいた。
解説: when I was a kidは過去のある一点を表すので、過去形が正解。
問2
日本語の意味にあうように、(1)~(10)に[ ]内の動詞を適切な形に直して入れなさい。ただし、一語とは限りません。直す必要がない場合は、そのまま書きなさい。
・彼女はその時、電話で彼と話していた。
She ( 1 ) with him on the phone at that time. [talk]
・彼女は来月には大阪で仕事をしているだろう。
She will ( 2 ) in Osaka next month. [work]
・地球は太陽の周りを動く。
The earth ( 3 ) around the sun. [move]
・あなたがもし明日忙しくなければ、一緒にゴルフをしましょう。
If you ( 4 ) not busy tomorrow, let’s play golf together. [be]
・明日が晴れるかどうかわからない。
We don't know if it ( 5 ) sunny tomorrow.[be]
・明日は月曜日です。
Tomorrow ( 6 ) Monday.[be]
・彼が来たらすぐに知らせてください。
Let me know as soon as he ( 7 ). [come]
・彼がいつ来るのか私にはわからない。
I don't know when he ( 8 ).[come]
・食事中だったので、彼は私に会いたがらなかった。
He didn't want to see me
・子供のころ、私は猫を飼っていた。
I ( 10 ) a cat when I was a child. [keep]
問2【解答&解説】
・彼女はその時、電話で彼と話していた。
She was talking with him on the phone at that time.
解説: 過去のある時に進行中だった動作なので、過去進行形
・彼女は来月には大阪で仕事をしているだろう。
She will be working in Osaka next month.
解説:来月という未来のある時に進行中であろう動作なので、未来進行形
・地球は太陽の周りを動く。
The earth moves around the sun.
解説:不変の真理・社会通念(時代が変わっても変わらないもの)は現在形
・あなたがもし明日忙しくなければ、一緒にゴルフをしましょう。
If you are not busy tomorrow, let’s play golf together.
解説:これが、「時や条件を表す副詞節の中では、未来のことでも現在形で表す」のルールです!詳しく見てみましょう。
そもそも、副詞というのは、動詞や形容詞など、要は名詞以外のものを修飾するものです。If you are not busy tomorrowという節(SVを含むかたまり)は、playを修飾しています。「あなたが忙しくなければ遊ぶ」というふうに。playは動詞なので、動詞を修飾しているIf you are not busy tomorrowの節は副詞節となります。
そして、「もし」というのは、条件を表します。よって、If you are not busy tomorrowは「条件を表す副詞節」になりますので、このルール↓が適用されます。
「明日あなたが忙しくないなら」は未来のことですが、条件を表す副詞節の中なので、現在形が正解です。
・明日が晴れるかどうかわからない。
We don't know if it will be sunny tomorrow.
解説:if it will be sunny tomorrowは「時や条件を表す副詞節」ではありません!名詞節です。
下線部の節を名詞(English)と置き換えてみましょう。
We don't know English. ね?おかしくないでしょ?だからこの節はEnglishと同じ名詞なんです。てことは、Tシャツのルールは適用されませんから、普通に、未来のことならwillを使えばいいんです!この問題は、ひっかけでよく出題されますよ!
・明日は月曜日です。
Tomorrow is Monday
解説:明日は未来ですが、確定的な未来は現在形で表します。
・彼が来たらすぐに知らせてください。
Let me know as soon as he comes.
解説:as soon as he comesの節は、「時や条件を表す副詞節」です。
「彼が来たらすぐに知らせる」というふうに、as soon as he comesの節が、動詞のknowを修飾しています。
動詞を修飾するということは、as soon as he comesは副詞節。
as soon as「~したらすぐに」は時を表すので、as soon as he comesは、時を表す副詞節となります。よって、未来のことですが、現在形で表します。
・彼がいつ来るのか私にはわからない。
I don't know when he will come.
解説:これはひっかけ問題ですよ!when he will comeは時や条件を表す副詞節ではなく、名詞節ですから、普通に未来のことはwill使いますよー。
・食事中だったので、彼は私に会いたがらなかった。
He didn't want to see me because he was having lunch.
解説:彼が私に会いたがらなかったという過去のある時に進行中の動作なので過去進行形。
・子供のころ、私は猫を飼っていた。
I kept a cat when I was a child.
解説:日本語「飼っていた」に惑わされて過去進行形(was keeping)にしてしまいそうですが、「飼う」という意味のkeepは状態を表す状態動詞なので、進行形にはできません。こちらを参照。
問3
次の英文の下線部から誤っている箇所を選び、正しい答えを書きなさい。
問3【解答&解説】
誤:ア
正:wants
解説:wantは、心の動きを表す動詞なので進行形にできません。こちらを参照
誤:ウ
正:am
訳:28歳になったら、彼と結婚します。
解説:「時や条件を表す副詞節の中では、未来のことでも現在形」のあのルールです。
「28歳になったら結婚する」というふうに、when I'm 28という節がmarryという動詞を修飾しています。よって、when i'm 28は副詞節となります。そして「28歳になったら」は時を表すので、Tシャツのルールを適用して、未来のことですが現在形で表します。
誤:ア
正:belong
訳:私はテニス部に所属している。
解説:belong to O「Oに所属する」は、状態を表す動詞なので、進行形にできません。
こちらを参照。
誤:ウ
正:gets here
訳:彼がそこに着くころには、日が沈んでいるだろう。
解説:またまた「時や条件を表す副詞節中では未来のことでも現在形」のルールです。
by the time he gets thereという節が、will setという動詞を修飾しています。「彼が着くまでには沈むだろう」というふうに。
なのでby the time he gets thereという節は副詞節、そして時を表すので、Tシャツのルールが適用されて、「彼が着く」のは未来ですが、現在形で表します。
誤:ウ
正:smells
訳:彼が裏庭で焼いているステーキがいいにおいがする。
解説:知覚を表す動詞は進行形にできません。こちらを参照。
ちなみにsmellという動詞は、
自動詞:においがする
他動詞:Oのにおいをかぐ
という2つの意味があり、後者は知覚動詞ではありませんから、進行形にできます。
問4
日本文に合うよう( )内の語を並べかえなさい。
(文頭に来る語も小文字で示してある)
(1) レースに勝ちたいのなら、今すぐ練習を始めなさい。
( the race / win / to / you / if / are), you must start training now.
(2) スミス氏は来週その会議に出席しているだろう。
( will / Mr. Smith / the meeting / be / next / attending / week).
(3) 家に戻ったらあなたに電話するよ。
I ( return / call / I / you / will / when / home ).
(4) 彼は事務所に寄ることになっている。
He ( to / stop / supposed / by / his office / is ).
問4【解答&解説】
(1) レースに勝ちたいのなら、今すぐ練習を始めなさい。
If you are to win the race, you must start training now.
解説:こちらで解説した未来表現のひとつ、be to+動詞の原形です。
(2) スミス氏は来週その会議に出席しているだろう。
Mr. Smitth will be attending the meeting next week
解説:来週という未来のある時で進行中であろう動作なので未来進行形。
(3) 家に戻ったらあなたに電話するよ。
I will call you when I return home.
解説:しつこいですが、あのTシャツのルールです。
しつこいけど、それくらい試験で出題されます!
(4) 彼は事務所に寄ることになっている。
He is supposed to stop by his office.
解説:こちらで解説した、未来表現のひとつ、be supposed+動詞の原形。
stop by O「Oに立ち寄る」
問5
次の[ ]内の指示に従って書きなさい。
(1) It rains this afternoon.
[未来を表す文に。空が明らかに曇っていて雨が降るという兆候がある]
(2) 私はこれについて夫と話をするつもりです。
〔英文に。発話した時点で決めた場合〕
問5【解答&解説】
(1) It is going to rain this afternoon.
解説:兆候があるのでbe going toが正解。
・未来表現の主な2つ
①助動詞will
②be going to+動詞の原形
この2つの違いはこちらで解説した通り、
❶兆候の有無
will:兆候はなく、話者の単純な予測
be going to:兆候あり。近い未来の予測
❷意図した時点の違い
will:その場に応じた意図
be going to:前もって考えていた意図
(2) I will talk about(/discuss) this with my husband.
解説:その場に応じた意図なのでwillが正解。
talk about でもdiscussでもいいけど、discuss aboutはダメ!
discussは「~について話し合う」という意味の動詞なので、aboutは不要!