前回勉強した分詞構文ですが、接続詞や主語が省略されて、どう訳したらいいの!?と思う人がいるかもしれませんが、ネイティブは細かいことをあまり気にせず使っています。(要は適当!感覚!)
前に何回か話しましたが、動名詞であれ、進行形であれ、~ingというのは、
躍動感、臨場感が伝わる表現です。
分詞構文の現在分詞も同じ、~ingから躍動感、臨場感が伝わります。
例えば、物語を読んでいて、
When they were looking into the treasure chest, they found a huge chunk of gold lying at the bottom.
か
Looking into the treasure chest, they found a huge chunk of gold lying at the bottom.
どちらの方が臨場感、躍動感がありますか?
一つ目の文章は、ただ単に、「宝箱の中を探しているときに、底に大きな金の塊があるのを見つけた」という事実の描写って感じがします。
それに対して、分詞構文(~ingから始まる文章)にすると、話に勢いとか臨場感、躍動感が加わって、物語を読んでいてわくわくしませんか?
(私が作った文章だから、そんなにわくわくしないかもしれませんが・・・笑)
分詞構文を習った後の定期試験には
「次の文を分詞構文にしなさい」という問題が出るかもしれませんが、
大学入試にはそんな問題は出ません。
どんな風に問題に出されるかというと、
次の空所に入る適当なものを選びなさい。
1、( ) with other countries, France is very expensive to live in.
① Comparing ②Compared
③To compare ④Compare
2、( ) from here, Mt. Fuji is so beautiful.
① Seeing ②To see
③Seen ④In seeing
3、The train ( ), we had to get out of it and walk to the station.
① was broken down
②broke down
③being breaking down
④having broken down
という感じの選択問題でよく出されます。
〖答え〗
1、②
2、③
3、④
〖解説〗
まず、1,2,3どの問題にも共通して言えるのは、
( )に入る選択肢①~④を見て、どれも接続詞がないことに気づきましょう。
接続詞がないのに、2つの文がカンマ「,」だけでつながっているのはおかしいです。
つまり、ここで「接続詞がないのにカンマだけで2つの文がつながるはずがない!接続詞が省略された分詞構文の問題だ!」とひらめいてください。
1、( ) with other countries, France is very expensive to live in.
① Comparing ②Compared
③To compare ④Compare
まず、分詞構文なので、③と④は選択肢から消します。
①か②で迷うところですが、"( ) with other countries,"の節の主語が省略されているので、こちらの節の主語もFranceで同じだったから省略されたんだなーと考えます。
Franceは「他の国と比べている」のではなく「他の国と比べられる」のだから過去分詞のcomparedが正解です。
詳しく、もとの文から見てみましょう。
When it is compared with other countries, France is very expensive to live in.
分詞構文でいじるのは従属節(接続詞がある方の文)なので、When it is ~の文をいじります。
①接続詞を消す
②主語が主節の主語と同じなら消す
(=違うなら消さない)
③最初に出てきた動詞を~ingにする
という感じで答えを導き出してください。
訳:「他の国と比べられたとき、フランスは住むのにとてもお金のかかる国だ」
→「他の国と比べると」
2、( ) from here, Mt. Fuji is so beautiful.
① Seeing ②To see
③Seen ④In seeing
これも、分詞構文なので、②と④は選択肢から消えます。
この文章も、1と同じ考え方です。"( ) from here,"の節に主語がないということは、Mt.Fujiで同じだったから省略されたんだなーと考えます。
富士山は「ここから見ている」のではなく、「ここから見られる」ので、
過去分詞のSeenが正解です。
詳しく、もとの文から見てみましょう。
When it is seen from here, Mt. Fuji is so beautiful.
①接続詞を消す
②主語が主節の主語と同じなら消す
(=違うなら消さない)
③最初に出てきた動詞を~ingにする
という感じで答えを導き出してください。
訳:「ここから見られるとき、富士山はとても美しい」
→「ここから見ると」
3、The train ( ), we had to get out of it and walk to the station.
① was broken down
②broke down
③being breaking down
④having broken down
まず、分詞構文なので①と②が消えます。
もとの文章を想像して作ってみると、こうなります。
Since the train had broken down, we had to get out of it and walk to the station.
①接続詞を消す
②主語が主節の主語と同じなら消す
(=違うなら消さない)
③最初に出てきた動詞を~ingにする
電車から出て駅まで歩かなければならなかったのか過去→過去形
それより前の時点で電車が故障した→大過去(had+過去分詞)
という時制になっています。
訳:「電車が故障したので、私たちは電車から出て、駅まで歩かなければならなかった」
もしも、③が正解だったとしたら、もとの文はこうなります。
まず、Beingが残っているのは変だし、時制もおかしいですよね?
「電車が壊れているところだったので、電車を出て」って変でしょ?
だから③も選択肢から消えます。
分詞構文の問題は以上です。
まとめると、
分詞構文はよく選択問題で出される。
分詞構文は、自由英作文の問題で使えたらかっこいい。
英文を読んでいて出会ったら、サクっと感覚で意味をとればいい。
という感じです。