元教員が分かりやすく教える英文法

ばか丁寧な高校英文法

TOIEC985点を取得した元高校教員が、使える例文を用いながら、苦手な人にも分かりやすく英文法を解説します。

【津田塾大学の過去問】英作文の模範解答&丁寧解説!

スポンサーリンク

問題16f:id:chachachambo:20171130155655j:plain


経験から言って、イギリス人の家に招かれたら、なによりもまず樹木と芝生を褒めるのがよい。相手がひそかに誇りに思っていることを単刀直入に評価すること。それが真に大切なのだ。

 

考え方

●1文目

・「経験から言って」→「言って」の部分は無視しましょう。

From my experience,でOK

・「イギリス人の家に招かれたら」直訳すると"if"という接続詞を使いたくなりますが、この意味合いは「招かれた時」なので、whenを使います。

when you are invited to English homes,

私はこなれ感を演出するため、主語とbe動詞を省略しちゃいます!

(省略についてはここを参照)

f:id:chachachambo:20171220222030p:plain

 

・「なによりもまず樹木と芝生を褒めるのがよい」

この文章、「私英語ちゃんと勉強しました感」を演出するために、この表現を使います!(助動詞shouldの解説で登場しました)

f:id:chachachambo:20171220220712p:plain

S=It 

「何よりも前に樹木と芝生を褒めること」→長いので仮主語itを置いて、後ろにthat ~の形で置いてあります。(代わりにto+動詞の原形「~すること」の形でもOK)
「AのBを褒める」は"compliment A on B"

V=is

C=goodでもいいけど、こなれ感を出すためにrecommendedにします。

 

⇒ It is recommended that you compliment the hosts on their trees or lawn before anything.

 

●2文目

「相手がひそかに誇りに思っていることを単刀直入に評価すること。」

・この「評価する」はevaluateではなく「褒める」という意味なのでcomplimentを使いたいけど、もう1文目で使っちゃったので、praiseを使いたいと思います。

・「相手がひそかに誇りに思っていること」は関係代名詞whatで表せます。
⇒what they are secretly proud of

・「単刀直入に」はstraightforwardで表します。

 

●3文目

「それが真に大切なのだ」→「それが真に大切なことである」と読み換えます。
これも関係代名詞whatで表せそうですね。

「真に大切なこと」⇒what's truly important

 

 

〖私が受験生ならこう書きます〗

From my experience, when invited to English homes, it's recommended that you compliment the hosts on their trees or lawn before anything.

Praising straightforward what they are secretly proud of... That's what's truly important.

 

〖模範解答〗

From my experience, when you are invited to the homes of English people, it is always good to compliment your hosts on their trees and lawn before anything else.

What's really important is to honestly and sincerely praise what they are secretly proud of.

 

ふりかえり

・1文目は模範解答とさほど違いはありませんでした。模範解答もやはりwhenを使っていますね。

・2(3)文目もだいたい同じような文に仕上がっています。模範解答は一つの文にまとめちゃってますね。

 ・「単刀直入に」を模範解答は「正直に、誠実に」と読み換えています。「単刀直入に」を表す単語が思い浮かばなかったら、こんな風に自分なりに言い換えて知っている単語で表しちゃえばいいんです。